カンロから発売されている「あそぼん!グミ」は、おいしさや安全にこだわった様々な動物の形をした親子で楽しめるグミ。
今そんな「あそぼん!グミ」の動物のキャラクターにちなみ、なりたい動物ナンバーワンを決める総選挙が行われています。
https://www.kanro.jp/asobon/senkyo/

その総選挙実施に合わせ、なんとカンロが群馬サファリパークと初めてコラボし、動物の様々な生態映像が見られ、バーチャル餌やり体験などができる「あそぼん!オンライン動物園」の配信が2021年4月28日(水)より、カンロ公式YouTubeにてアーカイブ配信を行っています!
映像を見て、学べる、楽しめる!クイズやバーチャル餌やり体験も!
スマトラゾウ、アミメキリン、ライオン、フンボルトペンギンの様子など、普段動物園に行ってもなかなか目にすることの出来ないような動物たちの貴重な映像に、なんと群馬サファリパークの園長が直々に動物たちの生態を解説してくれるという、とても贅沢な内容の動画になっています。
(©群馬サファリパーク)

園長の優しい語り口から、動物たちへの愛が伝わってきます。ちなみに園長の推し動物は “ぞう”だそうです。
迫力満点のバーチャル餌やりを体験しよう!
バーチャル餌やり体験では、かわいいうさぎから、肉を丸のみするライオンまで、かなりの至近距離で餌をあげている気分を味わえます。咀嚼音まで聞こえる迫力と臨場感!これはまさにオンラインならでは。
(©群馬サファリパーク)
ライオンは餌をかまずに丸のみするそうです。
映像はカンロ社員が自ら撮ってます!
そしてなんとこのバーチャル餌やり体験を含む動物たちの動画は、カンロの社員が自ら群馬サファリパークへ出向き動画を撮ってきたとのこと。撮りたい画が取れるまで何時間も待ったというだけに、動物たちの貴重な瞬間が盛りだくさん。
クイズにもチャレンジ!動物の雑学も学べます
また、動物に関するクイズコーナーもあり、動物に関する豆知識がたくさん出題されます!得た知識を誰かに伝えたり、親子でクイズにチャレンジしても楽しそうですね。
オンラインながらも臨場感あふれるコンテンツがたくさん詰まっている「あそぼん!オンライン動物園」。遠出も難しい昨今、おうち時間の楽しみにお子さんと、家族で、ぜひ一度ご覧になってはいかがでしょうか。
【「あそぼん!オンライン動物園」 アーカイブ配信】