関根勤さんが体験 最新デジタルAI補聴器発表会

10月11日「デジタルの日」に、タレントの関根勤さんが「フィリップス最新デジタル補聴器オンライン発表会」に出席しました。


フィリップス ヒアリングソリューションズ セールス・マネージャー 武田和浩氏

最新の補聴器は、1000万回を超える音環境を学習した人工知能「AI サウンドテクノロジー」を搭載。今までは限界のあった雑踏の中などの様なさまざまな音が交差する環境の場合でも、AI技術により会話をよりクリアに聞き取ることができる様になりました。

溺愛する2歳の孫とビデオ通話していると言う関根さんがデジタル機器に接続できる最新の補聴器を体験。所属事務所の後輩、岩井ジョニ男さんとビデオ通話し、岩井さんの渾身のギャグに、すごいクリア!と爆笑、最新の技術に感心していました。

若々しいイメージの関根さんですが、「聞こえのチェックリスト」では3つにチェック。テレビの音量が大きいと妻に言われていたことを明かし、もともと妻の話を聞かない夫は、音が聞こえにくくなると余計に聞かなくなって夫婦関係が悪くなったりしますから、聞こえづらくなったら夫婦円満のために補聴器は必要だと思います!と語っていました。



 

フィリップスのサイトでは聞こえチェックもできます。