IOC主催の大会が開催されたり、専門学校が開校されたりと、eスポーツはコロナ禍における年齢・性別・国籍を越えたオンラインのコミュニケーションツール、エンターテインメントとして、大きな注目を集め、急激に市場が伸びています。そんな中カンロ株式会社がeスポーツ市場に新たに参戦。2021年9月27日よりカンロオンラインショップ「Kanro POCKeT」にて初の“eスポーツ専用グミ”である「BRAON(ブレオン)グミ」の数量限定販売を開始しました。今回はそんな新商品「BRAON」について、発表会の様子とともに見ていきましょう!
業界初eスポーツ市場へ挑戦!
今回発売された「BRAON」は、グミカテゴリーで初めて(※)eスポーツプレイヤーと共同開発した新感覚グミです。eスポーツプレイヤーが所属する株式会社忍ismの協力のもと誕生しました。 ※カンロ調べ
eスポーツプレイヤーへ徹底的にヒアリング
試合に勝つためには高度なテクニックやずば抜けた集中力、圧倒的な練習時間など、脳を長時間フル稼働しなければならないeスポーツプレイヤー。カンロは、自らの専門分野である糖をeスポーツへの支援に活用できないかと考え「BRAON」の開発を始めました。
徹底したヒアリングによりeスポーツプレイヤーのライフスタイルに沿った商品の開発に成功。配合成分や粒サイズ・食感、パッケージ形態・デザインなど、あらゆる方面からeスポーツプレイヤーのニーズに対応したまさに“eスポーツ専用グミ”なのです!
「速攻」と「持続」に注目 最高のパフォーマンスを引き出す配合成分
eスポーツプレイヤーには集中力の瞬発力と持続力が欠かせません。そこで「BRAON」は速攻性に効くぶどう糖と持続力に効くパラチノースを配合。摂取することで試合開始と同時に最大限の力を発揮し、試合終了までの維持が期待できます。フレーバーは爽やかな味わいのソーダ味&ブルーベリーソーダ味の2種類です。
手が汚れず、片手でスマートに、流し込むように食べられる!
また、配合成分の面だけでなく、パッケージのデザインにも注目です。スムーズな摂取をサポートする“ONE HAND STYLE”を実現。フタ片手で開けて片手で口の中に流し込めるので試合中でも手を汚さずに食べられ、気が散って集中できなくなるなんてことも防いでくれます!
社長VSプロeスポーツプレイヤーの対決で大盛り上がり
今回の発表会では、現役のeスポーツプレイヤーも登壇。「BRAON」共同開発に携わった株式会社忍ismの代表取締役であり、世界大会を3連覇した実績を持つももちさんとパートナーのチョコブランカさんがゲスト出演しました。
おふたりによれば、プロeスポーツプレイヤーは、好きなことを仕事にしていて羨ましがられるそうですが、1日10時間以上、時には睡眠時間以外はひたすらトレーニングしている日もあるほど、ストイックな日々を送っているのだとか・・・。
eスポーツプレイヤーのライフスタイルを考えた「BRAON」は、疲れ切った脳に速く、長く、エネルギーを与えてくれる、欠かせないアイテムになりますね!
さらに、発表会では集中力がカギとなるゲームの生対決も。まずはももちさんとチョコブランカさんの夫婦対決でしたが、さすが世界大会3連覇、ももちさんの圧勝でした!
続いてチョコブランカさんの強力な仲間として、カンロの三須社長が登場。三須社長はeスポーツ初心者ということもあり、ももちさんとの対決はあっという間に終わってしまうのか・・・?と思いきや、三須社長のハイキックが華麗に決まり1本先取!まさか大番狂わせが?と思わせる展開となりましたが、最終的にはももちさんに軍配が上がりました。「かなり焦りました・・・」とももちさんがコメントするほどの大健闘でした。
7,000セット限定!日々の仕事や勉強にも
今回発売された「BRAON」はもちろんeスポーツプレイヤーだけでなく、日々の仕事や勉強を頑張る皆さんもサポートしてくれます。2022年より国内で本格展開が予定されていますが、9月27日からカンロオンラインショップ「Kanro POCKeT」にて30g×8本入り、税込2,000円のセットが、数量限定7,000セットで発売されました。「速攻」と「持続」を体感したい人は売り切れてしまう前に早めにチェックしてくださいね!